<9.28>参加者募集期間延長!!「北海道アウトドアフォーラム2023」まだまだ参加者募集中!
日頃より「北海道アウトドアフォーラム」を応援していただきありがとうございます!! 北海道アウトドアフォーラム2023のテーマは「今、シンカするアウトドア」#安全 #観光 #教育。 ...
<7.10>施設代表電話の対応時間について
日頃より当施設をご利用いただき、ありがとうございます。 令和5年7月24日より、当施設の代表電話対応時間帯について、下記の通りとさせていただきます。 対応時間:10時00分 ~ 17時15分 代表電話:01457-6-2311 ※上記の番号は17時15分~翌日10時00分までは留守番電話に接続されます。 8時30分~10時00...
<3.16>当所における実践研究事業の取組について(中間報告)
国立青少年教育振興機構では、第4期中期目標計画期間中(令和3年4月~令和8年3月)に研修支援において、各施設が特色あるプログラムを提供することを目標としています。 このことを踏まえ、国立日高青少年自然の家では、平成30年に発生した北海道胆振東部地震を背景として、「安全教育(防災)」をテーマに防災・減災教育に資する特色あるプログラムを開発していくこととしました。 防...
<9.14>令和5年度「事業報告書」を更新しました。
...
<8.31>令和5年度「事業報告書」を更新しました。
...
<8.28>「北海道アウトドアフォーラム2023」に寄附をいただきました
...
<9.8>「北海道アウトドアフォーラム2023」に協賛いただきました
...
<8.24>はじめて野あそびクラブ 2~秋をたのしむ集い~ の募集は終了しました。
1.日 時 : 令和5年9月23日(土)13:30 ~24日(日)11:30<1泊2日> 2.主 催:独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立日高青少年自然の家 3.会 場:国立日高青少年自然の家 ※会場までの送迎はございません。参加の際は、自家用車等でお越しください。 4.対 象:ひだか野あそび会員の、小学2年生以下の子どもを含む家族 5.参加費: ...
<8.29>野あそび匠塾②(野営塾)の参加者募集は終了しました。
1.日 時 :令和5年9月17日(日)~18日(月祝) <1泊2日> 開始 17日(日) 10:30 終了 18日(月祝) 14:30 2.主 催:独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立日高青少年自然の家 3.会 場:国立日高青少年自然の家 からまつキャンプ場 ※会場までの送迎はございません。参加の際は、自家用車等でお越...
<7.29>日高アドベンチャーキャンプの募集は終了しました。
1.日 時 :令和5年8月13日(日)10:00 ~ 15日(火)11:00 <2泊3日> 2.主 催:独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立日高青少年自然の家...
<6.14>令和5年度「事業報告書」を更新しました。
...
<6.1>「そとチャレラリー2023」の実施について
文部科学省は、令和4年度を「体験活動推進元年」、そして令和6年度までを「体験活動推進重点改革3か年」と位置づけ、コロナ禍で縮小した「リアルな体験」の機会を全国で充実させていこうとしています。 そこで今回、国立青少年教育振興機構・ボーイスカウト・ガールスカウトが連携し、「お外でリアル体験!」をコンセプトとしたスタンプラリー企画を用意しました。 親子やお友達と一緒に、全国...