
利用にかかる料金のご案内
<宿泊利用にかかる料金>
日高青少年自然の家の宿泊には以下の料金がかかります(税込み)。団体種類が、「青少年」、「一般」のいずれに該当するかは、自然の家までお問合せください。
団体種類 |
施設利用料 |
シーツ洗濯料 |
講師室※3利用料 |
青少年※1 |
0円/1人1泊 |
300円/人(3泊まで) |
1,220円/1人1泊 |
一般※2 |
900円/1人1泊※4 |
300円/人(3泊まで) |
1,220円/1人1泊 |
- ※1 団体種類の「青少年」とは、学校利用や学生、青少年教育関係者による研修を目的とした団体のこと。
- ※2 団体種類の「一般」とは、企業研修や大人のグループ、サークルのこと。
- ※3「講師室」とは、利用団体の代表者や引率責任者、外部講師が利用できる宿泊室のこと。
- ※4 令和5年4月1日より、900円/1人1泊となりました。
<食事料金>
日高青少年自然の家のレストランはセルフサービス形式です。
・令和5年6月2日より、食事料金が改訂されました。
|
朝食 |
昼食 |
夕食 |
中学生以上 |
620円 |
730円 |
860円 |
小学生 |
610円 |
710円 |
830円 |
未就学児 |
420円 |
530円 |
560円 |
- ※1 3歳以下のお子様は保護者の分を取り分けて食べていただくことができます。
- ※2 個数制限があるメニューも一部ございますので、おひとり分のお食事をご希望される場合には未就学児の料金でお申し込みください。
利用にかかる料金の一例
<例1 小学校宿泊研修(青少年団体)1泊2日、3食の場合>
- 児童:
- 施設利用料0円+シーツ洗濯料300円 +夕食830円+朝食610円+昼食710円
=
2,450円/人
- 引率者:
- 施設利用料0円+シーツ洗濯料300円 +夕食860円+朝食620円+昼食730円
=
2,510円/人
<例2 企業研修(一般団体)2泊3日、6食の場合>
- 参加者:
- 施設利用料1,800円+シーツ洗濯料300円 +夕食860円+朝食620円+昼食730円+夕食860円+朝食620円+昼食730円 =6,520円/人
<例3 家族(大人2人、小学生2人)1泊2日、2食の場合>
- 大 人:
- 施設利用料0円+シーツ洗濯料300円+夕食860円+朝食620円 =1,780円/人
- 小学生:
- 施設利用料0円+シーツ洗濯料300円+夕食830円+朝食610円 =1,740円/人
家族4人で7,040円
(料金を自動計算します。あくまで参考としてご利用ください。)
スキー・スノーボードのレンタルにかかる料金
冬季間のみ、日高青少年自然の家(スワローレンタサービス)でスキー・スノーボードをレンタルすることができます。レンタル料金は以下のとおりです。レンタルを希望される場合は、3日前までにお申込みください。なお、お申込先は「スワローレンタサービス」となります。
|
1日 |
2日 |
3日 |
スキーセット(板、ブーツ、ストック) |
1,600円 |
2,400円 |
2,900円 |
ボードセット(板、ブーツ) |
1,700円 |
2,600円 |
3,100円 |
ウェアセット(スキーウェア上下) |
1,200円 |
2,000円 |
2,500円 |
小物セット(帽子、手袋、ゴーグル) |
400円 |
600円 |
700円 |
ヘルメット |
400円 |
600円 |
700円 |
※スキー、スノーボード実施の際には、転倒等による重大なケガから身を守るため、ヘルメットの着用を推奨します。
アクティビティにかかる料金
日高青少年自然の家のアクティビティは一部有料のものがあります。(税込み) 詳しくは「アクティビティ」のページをご覧ください。
ゴミ袋(処理手数料含む)
日高青少年自然の家は原則ゴミをお持ち帰りいただいておりますが、処分を希望する場合はゴミ袋を購入してください。ゴミ袋は1枚200円です。ゴミの種類ごとに袋をご購入いただき、分別をしていただきますようお願いいたします。
利用料金のお支払いについて
施設のご利用に係る料金の硬貨でのお支払いについて、お支払い時にご利用いただける硬貨は、1種類につき20枚までです。なお、紙幣については使用枚数の制限はございません。